「ホーム」へ戻る

ホーム心のビタミン

「ASMR」とは何でしょう~インターネットと人権~

 「ASMR」とは、「Autonomous Sensory Meridian Response」の略語で、そのまま「エイエスエムアール」と読みます。
 ASMRは、「人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワする反応」等を指します。
聞いて癒されたり、心地良く感じる音声ですが、「聴覚」だけではなく、「視覚」からも心地良さを感じられ、YouTubeでよくみられるようになった「ASMR動画」はこのような感覚に訴えた動画です。
 「癒される音声」、自然の中にある音、自然の環境音で、例えば鳥のさえずりや小川のせせらぎの音など、昔から癒しのBGMに使われていたりします。
 その「昔からの癒しのBGM」とASMR動画の違いは、自然などの環境的な音だけではなく、一つの音だけを焦点にあてて作られている動画がASMR動画となっています。
私も疲れた時などに、雨音や焚火の音などを集めた動画を見たりして、癒されています。

 インターネットは、私たちの生活を便利で、より効率的なものにしてくれました。しかし、その反面、誰かを傷つけたり、トラブルに巻き込まれたりするケースも増加しています。
 インターネット上では、匿名で情報を発信することもできます。
簡単に世界中に発信することができてしまいます。
 インターネットの特性を正しく理解し、その画面の向こうには人がいることを忘れずに、お互いの個性や違いを認め合う情報モラルを身につけましょう。